読み聞かせプログラム作りワークショップ

絵本の読み聞かせは簡単です。

 

簡単なんですが

大勢の前で読む場合にはちょっとした技術が必要になります。

 

その基本的なスキルやスピリッツは

読み聞かせボランティア入門講座にてお伝えしています。

 

実際にやってみると

その与えられた時間に

どのように始めて

どの絵本をどんな順番で読んで

合間にどんな声かけをするのか、しないのか

どのように終わりにするのか

 

その具体的な流れみたいなものは

毎回、化学反応みたいに違います。

 

けれども、この路線で押さえておくと、

聞く耳を持ってくれて

いい時間を作りやすいのではないか、と

わたしが得てきたものがあります。

 

 

小学校の読み聞かせで読んだ絵本はブログに書いています

合間のちょっとした声かけで

グッと集中力が増すことがあると

経験上、気づきました。

 



15分で読みたい絵本を数冊、ご持参ください。

 

15分の読み聞かせは、対象者をある程度、限定した方がいいです。

 

読み聞かせをする相手はご自身の希望で

小学生でも幼稚園、保育園児でも高齢者でも

どなたでもオッケーです。

 

具体的に、実際的に、読み聞かせをしている、または、してみたい現場を想定して

15分時間をもらったと想定して、絵本を数冊、ご持参ください。

 

実際の読み聞かせをやっていただきます。

 

※読み聞かせのようすを客観視するため、動画を撮影します。

 動画を撮影できるスマホなどをご持参ください

(容量チェックをお願いします)

(ネットに公開などはしないでくださいね)

 



メモ: * は入力必須項目です